アラサーまでには身につけたい!生活の質を上げるライフハックをあなたに

音楽、スポーツなどのエンタメ情報や、生活の知恵ライフハック等を、25歳一人暮らし歴10年のさっちんがお届けします!

辛いものによる腹痛を最大限抑える方法

f:id:SacchinsGoldCastle:20211222105917j:plain

おはようございます、さっちんです☀️

 

皆さんは辛いもの好きですか?

僕は大好きです。

 

高校生の時は

食堂の焼き肉ピラフに

見た目が真っ赤になるまで

唐辛子をかけて食べていました。

 

しかし、最近は胃腸が弱くなり、

辛いものを食べると腹痛が襲ってきます😨

 

そこで今日は、

辛いものを食べた後の腹痛について

書いていきます。

 

 

 

1.なぜ腹痛が起きるか

 

なぜ腹痛が起きるか。

 

辛いものを食べて腹痛が起きるのは、

数時間後から次の日にかけてです。

 

時間が経っているので、

腸で痛みを感じていると思いがちですが、

実際に痛みを感じているのは胃だそうです💡

 

辛味成分であるカプサイシンにより、

胃酸の分泌が促されて、

胃酸過多になり胃の粘膜が

破壊されているそうです😨

 

ですので、辛いものを食べてお腹が痛い!

というときには、

胃を労ってあげればいいんですね💡

 

 

 

2.腹痛時どうすればいいか

 

辛いものを食べたらお腹が痛くなるけど、

どうしても食べたい時ありますよね!

 

そんなとき、

腹痛を最小限に抑える方法があるので

紹介します✨

 

ひとつはヨーグルトや牛乳などの

乳製品を摂ること。

 

乳製品は胃の粘膜を保護してくれるので、

食べる前、食べているとき、食べた後、

いつでも摂って大丈夫です。

 

ただ、日本人は乳糖に弱いので、別の原因で

腹痛にならないように気をつけましょう。

 

もうひとつは、

胃の粘膜を保護する

薬を事前に飲むことです。

 

辛いものを食べるとお腹が痛くなると

わかっている場合には、

痛くなる前に飲むことができるので

かえって安心ですよね😊

 

 

3.お腹を強くする食生活

 

普段からお腹に優しいものを摂ることで、

お腹のダメージの蓄積を軽減し、

辛いものを食べることによる腹痛を軽減できます。

 

最近では「オートファジー」と言われる、

プチ断食をして消化器官を休めるという

考え方も一般的になってきましたよね💡

 

また、

大根にはアスターぜという酵素が含まれており、

唾液に含まれるアミラーゼと同様

澱粉を分解してくれるので、

消化の負担を軽減してくれます。

 

また、ダメージの回復には

カロチンやビタミンCが有効と言われていて、

ほうれん草などが適しているそうです✨

 

 

 

以上が僕が腹痛時に

お腹をさすりながら調べた結果です😅

 

辛いものを食べるために

常日頃から体を労わり、

食べるときには最大限の準備をして

臨もうと思います!

 

以上、さっちんでした✋